2017年3月25日土曜日

「こま」の回転の秘密を探れ!米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室

春休み最初の週末、フェライト子ども科学館では春休み企画として、毎度おなじみ、米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室を開催しました。
今回のテーマは「ファイティングごまをつくろう!」。…たかが「こま」とあなどるなかれ、戦い(ファイト)に特化したこまをみんなで作りました。
こまの特徴は、もちろん回転運動にあります。
今日の講師、米村でんじろうサイエンスプロダクションスタッフの「エビちゃん」こと海老谷浩先生が、まずは回転の謎について皿回しとブーメランの実演により解説してくれました。
さて、いよいよ工作です。
最初にコマ本体、そして、コマ発射機を作りました。作業の随所に、よく回転するための工夫が仕込まれていたのですが、子どもたちは気づいてくれたでしょうか…。
出来上がったこまと発射機にデコレーションを施して、たっぷり時間をかけてこま回しの練習をしました。
発射機にこまをセットしてストラップ用のひもを巻き付けるのですが、その巻き付け方がミソです。
最後に、こま回しバトルゲーム・トーナメントで今日の成果を振り返りました。
こま回しのテクニックに関しては学年の高低に関わりなく、練習でつかんだコツが勝敗を左右しました。子どもたちの真剣な勝負に、会場は、ただならぬ緊張感に包まれました。
勝ち上がったチームにはエビちゃんから賞品が贈られました。
…以上、午前中の教室の様子をご紹介しました。
残念ながらトーナメントで敗れた子どもたちも含め、こまが回る仕組みや安定した回転を保つコツなど、回転運動についていろいろな知識を遊びながら学ぶことができたひと時でした。

以下、午後の教室の様子についても記録写真でご紹介いたします。

本日の実験教室には、市内はもちろん、秋田市や県南方面からもたくさんご参加いただきました。
いつもの実験工作とはちょっと違う、高度な技術とゆかいな仕掛けが満載の米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室。参加者のみなさんはお楽しみいただけたでしょうか??
この次の教室をお楽しみに!