2017年11月28日火曜日

12月2日(土)由利本荘市科学フェスティバルに出展します

恒例の「由利本荘市科学フェスティバル」が今週末の12月2日(土)、由利本荘市総合体育館(道の駅おおうち「ぽぽろっこ」となり)で開催されます。
時間は午前9時から午後3時半まで、入場無料で盛りだくさんの科学実験を体験することができます。
フェライト子ども科学館は「フェライトじしゃくをつくろう」、「おてがるスライムをつくろう」を出展し、みなさまのご来場をお待ちしています!

▲昨年の会場の様子

初氷

今朝のにかほ市は晴天に恵まれ、この時期貴重な小春日和となっています。
サイエンスパークの芝生には一面霜が降り、池には今季初の氷が張りました。
日向の部分からじわじわと解けており、すべて消えるのも時間の問題です。
池に面した「児童遊戯室」は、写真で見た感じずいぶん寒そうですが、安心してください!床暖房が効いており客様をお迎えしています。
「児童遊戯室」は、小学生未満の乳幼児と保護者は無料で利用できるお部屋です。
ボールプールや楽しいミニ遊具、絵本などをご用意していますので、お子様・お孫さんと一緒、お気軽に遊びにいらしてくださいませ。
スタッフ一同、みなさまのご来館をお待ちいたしております。

2017年11月24日金曜日

サイエンスカフェ「新企画から垣間見るみらい」参加者募集!

「みんなが先生、みんなが学生。」…そんな雰囲気で、ティーカップ片手に科学について語り合おう(≒おしゃべりしよう)という会、サイエンスカフェ。
7杯(回)目のテーマは『新企画から垣間見るみらい~TDK 歴史みらい館リニューアルオープン1周年』です
昨年10月にリニューアルオープンしたTDK歴史みらい館、未来の科学技術をテーマにした「みらいゾーン」が新たな企画展示によりパワーアップしました。
今回は、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)などを体験しながら、科学技術と私たちの生活の未来についてゲストを囲んで語り合います。
科学技術に興味のある方、進学や就職で理工系を目指す生徒・学生のみなさんの参加、大歓迎です!!
たくさんのお申し込みをお待ちしております。

日時●12月16日(土) 14:00~16:00(見学・カフェタイム各1時間の予定)
   ※受付は13:30~
会場● TDK歴史みらい館・TDKゲストハウス
ゲスト●TDK歴史みらい館 館長 嵯峨和夫 氏
参加費●500円(ソフトドリンク1杯+お茶菓子)
対象●高校生以上の方(中学生以下の場合は保護者同伴のこと)
定員●20人
申込●12月8日(金)までフェライト子ども科学館へ電話(0184-32-3150)またはEメール info@ferrite.jp でお申し込みください。

クリスマス・デコレーション!!

今日は冬空のにかほ市です。…今週末も雨/雪の予報で、お出かけにはいま一つの予報となっているようです。
「ブラックフライデー」商戦も盛んで、いよいよ年末感も高まってまいりましたが、ここ、フェライト子ども科学館では、エントランスにクリスマスの飾り付けをしてお客様をお迎えしています。
今年のメイン・ツリーは、配色を抑えたちょっとクラシカルな飾り付けがポイントです。
その他、受付周辺には小技のきいたデコレーションを施しました。
一画には、おなじみのサンタクロースやトナカイのコスプレコーナーをご用意していますので、お子様のご来館記念写真もバッチリ。みなさまにお喜びいただければ幸いです。
今週末もご家族おそろいでフェライト子ども科学館へお越しください。
スタッフ一同お待ちいたしております!

2017年11月22日水曜日

雪煙

ここ二、三日荒れた天候が続いたにかほ市ですが、今日は朝からまばゆい晴天となっています。
昨日はうっすらと積雪があったフェライト子ども科学館周辺の雪は跡形もなく消えました。
小春日の朝日の中、鳥海山山頂から稲倉岳にかけて、新雪が風に舞う「雪煙」(ゆきけむり・せつえん)をくっきりと見ることができます。
明日は勤労感謝の日。
日頃のお仕事を忘れ、たまにはフェライト子ども科学館で子どもたちと楽しいひと時を過ごしませんか?
みなさまのご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。

2017年11月18日土曜日

色は人を表す?!「サイエンスカフェ」を開催しました

本日、科学の話題についてゲストと参加者が気軽に語り合おう(≒おしゃべりしよう)という会、「サイエンスカフェ」(第6回)を開催しました。
今回のテーマは『色彩と心理~色が心に与える影響~』で、科学館のお隣、にかほ市総合福祉交流センター内のレストラン「ビアン」を会場に、市内外から9人の参加者で開催しました。
本日のゲストは、色彩についての知識を持ち、色の効果を様々な場面で活用するというカラーコーディネーターの資格を持つ渡辺公美子さん(由利本荘市)。
色の三原色や色相の基本知識からお話は始まり、1997年に実際に発生した「ポケモン事件(ポケモンショック)」では、青と赤の点滅が子どもたちの脳に影響を与えた例を紹介。そうした例から、精神の興奮作用を持つ赤、鎮静作用の青をはじめ、ピンク、黄色、緑など、一つひとつの色が持つ心理的な影響・効果を紹介していただきました。
お話の中で、服装やインテリアの配色など何気ない変化により精神的な問題を改善した例の数々など、渡辺さんが関わってこられた案件を紹介していただきました。
後半には、参加者それぞれが人の形に自由に塗り絵した色彩から、ゲストがその人の心身の状態を判断するという試みも行われました。
「寝不足」「腰が痛い」「どこかに出かけたい」…など、最初は半信半疑の参加者でしたが、自分の気づかないところまでスバリと指摘され、会場は大いに盛り上がりました。
うつや不登校、認知症など精神的な問題にも有効だとされる色彩セラピー、ますます注目です!

次回の「サイエンスカフェ」もお楽しみに!

ホットな実験工作続々!「かんたん実験工作教室」

にかほ市内は、この週末も荒れた天候と寒い雨風に見舞われています。
…こんな季節は、フェライト子ども科学館で毎週土曜日+祝日に開催の「かんたん実験工作教室」に親子で参加してみませんか?

今日開催したのは「紙コップロケットをつくろう!」。
安心・安全!紙コップや輪ゴムなどを使ったロケットづくりと、本体のお絵描きでオリジナル感いっぱいの作品をお持ち帰りいただけます。
的当てや飛翔距離ポイントゲームなどもその場でお楽しみいただけます。
…もちろん参加費は無料、時間内であればご自由に参加できます。

寒い季節が続きますが、これから冬休みまで、フェライト子ども科学館ではいろいろな催しで、みなさまの心と体をホットにするお手伝いをさせていただきます。
みなさまのご来館をスタッフ一同お待ちいたしております!

参加者募集中!米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室

おなじみ、米村でんじろうサイエンスプロダクションによる冬の実験教室の参加者を現在募集中です。

今回の実験は、「えびちゃん」こと海老谷浩先生による『風の力で走る車をつくろう!!』風力モーターカーの工作と参加者によるレースを行い、楽しみながら動力の仕組みを学習します。
いつもの実験工作とは内容も楽しさもレベルアップ、みんなで「科楽(学)」しましょう!ぜひ、お子さん・お孫さんにお声がけのうえご参加ください。
みなさまからのお申し込みをスタッフ一同お待ちいたしております。

◆冬のスペシャル実験教室
「風の力で走る車をつくろう!!」
講師●米村でんじろうサイエンスプロダクション 海老谷浩氏
   ※米村でんじろう先生ご本人はいらっしゃいません。
期日●12月10日(日)
時間●〈午前の部〉10:30~12:00 〈午後の部〉14:00~15:30
会場●科学館2階「多目的ギャラリー」
対象●小学生(1,2年生は保護者同伴のこと)
定員●各回25人(定員に達し次第しめきり)
参加費●500円
申込方法●電話(0184-32-3150)でお申し込みください。受付は毎日午前9時から午後5時までです。受付時に参加希望者の氏名・学校名・学年・連絡先電話番号をおたずねします。


2017年11月16日木曜日

ようこそ!平沢小学校6年生の職場体験

今日は、市内平沢小学校6年生の5人が「職場体験」としてフェライト子ども科学館を訪問してくれました。
最初に、スタッフの案内で館内を1周してフェライトや斎藤憲三先生の話、そして展示物の説明を受けました。
そしていよいよオシゴト体験ということで、今回はファンタジーシアターの搭乗案内に挑戦していただきました。
平日ということでほとんど展示室のお客様がいらっしゃらなかったので、2組に分かれお互いに案内とお客様の役割で演習をしました。
いつもはお客様側ですが、今日だけは館内のアナウンス、シアター内への案内、着席時の注意説明など、普段できないを経験しました。
約2時間の体験でしたが、フェライトや斎藤憲三先生のこと、展示物のヒミツをしっかり学んでくれたでしょうか?
この次は、またお客様としてフェライト子ども科学館へいらしてくださいね。

冬来(きた)る

ここ数日荒れた天候が続いていたにかほ市に、いよいよ雪の便りが訪れました。
フェライト子ども科学館から望む仁賀保高原(通称「巾山(はばやま)」)には、今年初の積雪を見ることができます。
鳥海山(標高2,236m)の初冠雪から1か月余り、雪は300~400m辺りまで下降し、平野部までやってくるのもあと数日でしょうか。
秋のバラがまだ残っているサイエンスパークですが、冬の到来を感じる一日です。

いつも暖かフェライト子ども科学館、体験型のアイテムで体を動かしてさらにぽかぽかになりましょう!みなさまのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

2017年11月12日日曜日

強いクルマ(?)作りました…秋田県立大学実験教室

11月11日、秋田県立大学実験教室「衝撃に強いクルマをつくろう」を開催しました。
講師は、秋田県立大学システム科学技術学部 施建先生。
参加者のみんなは、自動車本体の作製から始めました。
スチレンボードや竹串、プラスチックの保存容器などを使います。
完成した車本体が走行可能なことを確認してから、車の頭部に衝突時用の部品を取り付けます。
材料は、ゴムやプラスチック、CFRTP(炭素繊維強化熱可塑性プラスチック)など。
取り付けた後、斜面からスタートした車を壁に衝突させその反発の距離を測り、どの素材が衝撃に強いか(反発力が強いか)を競い合いました。
コンテストを通して、材料の種類によって衝撃の吸収・反発の力に大きな違いがあることを確認できました。

次回の実験工作教室もお楽しみに!

2017年11月8日水曜日

創意工夫がぎっしり!「にかほ市発明工夫受賞作品展」開催中

昨日は暦の上で立冬でしたが、今日のにかほ市は強い南風の吹く暖かな日になっています。

現在、フェライト子ども科学館2階、斎藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール前では11月30日(木)まで「にかほ市発明工夫受賞作品展」を開催しています。
展示しているのは、今年度「にかほ市発明工夫展」に市内の児童から出品された135点の作品のうち、審査の結果特賞及び奨励賞に入選した50点の作品(ただし、「第76回全日本学生児童発明くふう展」に出品される3作品は写真パネルでの展示となります)。
フェライト子ども科学館の地元の子どもたちらしく、磁石を活用した作品が多いほか、身の回りの品物やリサイクル品を活用した作品が所狭しと並んでいます。
期間中は、ぜひ科学館に入館いただき、子どもたちの創意工夫がぎっしりと詰まった作品の数々をご観覧ください。
きっと、あっとおどろく作品、なるほどと感心できる作品と出会うことでしょう。…また、子どもたちにとっては、来年の作品づくりのヒントが見つかるかもしれません。
みなさまのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

2017年11月5日日曜日

「にかほ市発明工夫・未来の科学の夢絵画展」授賞式を開催しました

文化の日から3日間開催された市民文化祭は最終日を迎え、期間中実施していた無料開放も今日で終了します。
雨こそ降らないものの北風の冷たいなかですが、朝から続々とお客様にご来館いただいています。
本日、館内の多目的ギャラリーでは、「にかほ市発明工夫・未来の科学の夢絵画展」授賞式を行いました。
授賞式には、発明工夫展で特賞を受賞した児童12人と夢絵画展で最優秀賞を受賞した10人をお招きし、各賞の賞状等を授与しました。
昨日秋田県発明展の展示を終えて帰ってきたばかりの発明工夫の特賞作品は、展示室2階の「科学者の書斎」コーナーに展示していますので、今日まで金浦公民館に展示中の作品とあわせてご鑑賞いただければ幸いです。
※ただし、一部作品は手直し等のため展示していませんのでご了承ください。

「第66回秋田県発明展」授賞式が行われました

11月3日、4日の2日間、秋田市御所野のイオンモールで「第66回秋田県発明展」(主催:秋田県顕彰事業実行委員会)が開催されました。
にかほ市からは、「にかほ市発明工夫展」に応募された作品のうち、特賞に入賞した12点を出品しました。
11月4日には授賞式が行われ、1点が児童生徒の部の最高位である『東北経済産業局長賞』に、また、2点が『斎藤憲三・山﨑貞一賞』を受賞し、後日東京で開催される「第76回全日本学生児童発明くふう展」に出品されることになりました。
その他にも、2点が『秋田県発明協会長賞』を受賞するなど、多くの作品の中で本市児童のがんばりと創意工夫がきらりと輝いていました。
受賞されたみなさん、おめでとうございます!また、県展では惜しくも入賞を逃したみなさんも、日常のひらめきを大切にして次回もさらにがんばっていただくようお願いいたします。


2017年11月3日金曜日

子どもたちの発明工夫・夢絵画作品をお楽しみください!!

今日から、市内の各公民館では「にかほ市民文化祭2017」が始まりました。
金浦会場(金浦公民館・体育館)では、当館から「にかほ市発明工夫・未来の科学の夢絵画展」を出展しています。
会場では、午前中からたくさんの方が熱心に作品を鑑賞していました。
これは、市内各小学校を通じて応募された「発明工夫」135点、「未来の科学の夢絵画」737点(!)の児童の作品を展示しているものです。
ぜひ市民文化祭開催中に子どもたちの力作の数々をご覧になってください。

一方、フェライト子ども科学館では、本日から11月5日(日)までの3日間は無料開放を実施中です。※ただし、ファンタジーシアターは通常どおり有料ですのでご了承ください。
館内は、おかげさまで朝から大勢のご家族連れでにぎわっています。
今日は天候にも恵まれ、科学館隣のサイエンスパークも大賑わい。子どもたちの元気な声が秋空にこだましています。
この週末は、楽しさいっぱいのフェライト子ども科学館にぜひお越しください。スタッフ一同お待ちしております!!

2017年11月2日木曜日

無料開放のお知らせ…「にかほ市民文化祭2017」期間

11月3日(金・文化の日)~5日(日)は、市内各公民館等を会場に「にかほ市市民文化祭2017」を開催します。
その一環として、同期間、フェライト子ども科学館を無料開放してみなさまをお迎えいたします!
 ※ただし、ファンタジーシアターは通常どおり有料となりますのでご了承ください。
大人も子どもも無料で館内をお楽しみいただけますので、ぜひこの機会にご来館くださいませ。スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしています。

期間中、市民文化祭「金浦会場」(金浦公民館・体育館)では、科学館から次のとおり出展いたしますので、市民文化祭会場へもぜひ足をお運びください。
にかほ市発明工夫・未来の科学の夢絵画展
時間●9:00~17:00(5日は15:00まで)
内容●市内の児童から出品された作品を展示
出張科学館~フェライトを使った磁石づくり体験~
時間●(3日間とも)①10:00~11:30 ②13:30~15:00
参加料●無料