2018年10月20日土曜日

フェライト子ども科学館20周年特別企画!「超神ネイガーと科学館ツアー」を開催します


 フェライト子ども科学館は、今年で開館20年目を迎えます。
開館20周年を記念して、「超神ネイガーと科学館ツアー」を開催します。
 もう少し余裕があります!
明日の日曜日、「フェライト子ども科学館に行ってみようかな?」と検討されている方は、ご連絡ください!
超神ネイガー!


日 時 ● 10月21日(日)
      1回目  午前10時30分~
      2回目 午後 2時00分~
会 場 ● フェライト子ども科学館
対 象 ● 小年生以下(小学生未満は保護者同伴のこと)
定 員 ● 各回20人(定員に達し次第しめきり)
参加費 ● 無料(別途入館料は必要です)
その他 ● 記念品・記念撮影会もあります
申込方法● 電話(0184-32-3150)でお申し込みください。
     受付は毎日午前9時から午後5時までです。
     ※受付時に参加希望者の氏名・学校名・学年・連絡先電話番号を
      おたずねします。


2018年9月17日月曜日

今日の“かんたん実験工作教室”は「プラ板キーホルダーをつくろう」です!

 フェライト子ども科学館は本日(9月17日)も開館しています。
今日は、オーブントースターを使ってキーホルダーをつくる工作教室をしています。
午後からも、「13時30分から15時まで」工作教室を行います。
ぜひ、「フェライト子ども科学館」へお越しください。

まず、プラ板の絵を選びます
色をぬります

オーブントースターで焼きます!

10秒間押さえます
チェーンを取り付けて・・
できあがり!


2018年9月4日火曜日

オリジナル実験教室 「トンボの親子をつくろう!」参加者を募集します

磁石の特性をいかして、楽しい作品をつくりましょう!


日時●9月8日(土)10:00~11:30
会場●フェライト子ども科学館
講師●科学館スタッフ
対象●小年生(1,2年生は保護者同伴のこと)
定員●10人(定員に達し次第しめきり)
参加費●100円
申込方法●電話(0184-32-3150)でお申し込みください。受付は毎日午前9時から午後5時までです。受付時に参加希望者の氏名・学校名・学年・連絡先電話番号をおたずねします。

2018年8月20日月曜日

秋田県立大学による実験教室  「衝撃に強いクルマをつくろう!」参加者を募集します

かんたんに作ったクルマに、いろいろな物を付け加えて衝撃に強いクルマに改造します。最後はコンテストで、最強のクルマを選びます。

日時●9月1日(土)13:30~15:00
会場●フェライト子ども科学館「多目的ギャラリー」
講師●秋田県立大学の先生方
対象●小年生(1,2年生は保護者同伴のこと)
定員●20人(定員に達し次第しめきり)
参加費●200円
申込方法●電話(0184-32-3150)でお申し込みください。受付は毎日午前9時から午後5時までです。受付時に参加希望者の氏名・学校名・学年・連絡先電話番号をおたずねします。

2018年8月11日土曜日

「米村でんじろうサイエンスショー」


 「米村でんじろうショー」が明日に迫ってまいりました。

今回は、フェライト子ども科学館20周年記念の特別講演となっております。

「午後3時30分の部」の席に余裕がございます。まだチケットをご購入されてない方は、ぜひお買い求めください。(販売場所:フェライト子ども科学館(0184-32-3150) ※「午後1時の部」のチケットをご希望の方もお問い合わせください)
 当日券も発売いたします。当日「急に行きたくなった!」という方も、当科学館と会場(仁賀保勤労青少年ホーム)でチケットをお求めいただけます。(午前9時から発売!)
 みなさまのご来場をお待ちしております。


◆販売中!!
「米村でんじろうサイエンスショー」

日時●8月12日(日)
   ①午後1時の部:午後1時開演(12時30分開場)
   ②午後3時30分の部:午後3時30分開演(午後3時会場)
会場●にかほ市仁賀保勤労青少年ホーム 音楽ホール                     
入場券●1枚1,000円(4歳未満のお子様については、大人1名につき、1名までは膝上鑑賞無料。お席が必要な場合は有料。)
入場券販売場所●フェライト子ども科学館(当日券は「フェライト子ども科学館」と「仁賀保勤労青少年ホーム」で午前9時から発売)
☆チケットのお問い合わせなどに関しましては「フェライト子ども科学館」(0184-32-3150)へお電話ください。 
※子ども会・町内会のイベントとの一案として!

2018年7月21日土曜日

サイエンスパーク「ふわふわドーム」の修理が終わりました

 いつも「フェライト子ども科学館」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 フェライト子ども科学館の冷房設備は、未だに修理の目途が立っておりません。今しばらく、お待ちくださるようお願いいたします。

一方、先日のブログで使用禁止のお知らせいたしましたサイエンスパーク内の「ふわふわドーム」の修理が本日完了しました。
みんなが長く楽しめるように、やさしく遊んでくださいね。



2018年7月15日日曜日

ロボット教室を開催しました/「にかほ会場」

 ロボットを教材に、ものづくりの魅力とプログラミンの基本を学ぶ「ロボット教室」(主催:WRO秋田県中央地区予選会実行委員会)を7月14日(土)、15日(日)の日程で開催しました。
今回は、にかほ会場(フェライト子ども科学館)での教室です。
午前中は「小学4~6年生」、午後から「中学生」を対象に開催しました。
午前中の小学生の部は、応募枠いっぱいの10チーム(24人)が参加してくれました。
ご指導いただいたのは、いつもの秋田県立大学石井先生と伊東先生、同大学生のみなさんです。

午前中は小学生の部です






午後からは中学生の部です。今回は1チーム(2名)の参加でした。
初心者でも大丈夫です。中学生のみなさん、多数の参加をお待ちしてます。

中学生部門は少数先鋭の2名の参加でした。経験者なので、難しい課題をこなしました




来週、7月21日(土)、22日(日)は「由利本荘会場(カダーレ)」で「ロボット教室」を開催します。



2018年6月3日日曜日

ようこそ!三輪小学校・湯沢東小学校・明成小学校のみなさん

フェライト子ども科学館では、保育園・幼稚園の遠足や小・中学校の体験学習など、団体様でのご利用も大歓迎です。

5月31日には羽後町三輪小学校3年生のみなさんにご来館いただきました。
人気の「ジャンボシャボン玉」

こちらも人気の「ワンダーポッド」!





6月1日には、2校の小学校のみなさんがご来館くださいました。
午前中にご来館いただいたのが、湯沢東小学校3年生のみなさんです。
2階からスロープを降りていくと、フェライト・磁石の歴史がわかります



「写し絵コーナー」どうやって写すの?



午後からは、羽後町明成小学校3年生のみなさんからご来館いただきました。

エントランスの天井に太陽!

フェライトと磁石の勉強中


「ファンタジーシアター」スタッフの注意を真剣に聞いてますね

「楽しかった!」の言葉をいただきました



三輪小学校・湯沢東小学校・明成小学校のみなさん、お楽しみいただけたでしょうか?

次は、ご家族のみなさまともいらしてください。
 スタッフ一同、またのご来館をお待ちしております。



2018年5月31日木曜日

ようこそ!川連小学校・三関小学校・高瀬小学校のみなさん

フェライト子ども科学館では、保育園・幼稚園の遠足や小・中学校の体験学習など、団体様でのご利用も大歓迎です。


 5月29日には小学校2校のご来館をいただきました。
初めに入館いただいたのが、湯沢市川連小学校3年生のみなさんです。

「多目的ギャラリー」でフェライトを使った着磁の実験です




その次に入館いただいたのが、湯沢市三関小学校3,4年生のみなさんです。
一度は体験してみたい!ジャンボシャボン玉!







5月29日には羽後町高瀬小学校3,4年生のみなさんのご来館をいただきました。
「斎藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール」で両氏の功績を勉強!


着磁(磁石づくり)の実験はちょっとビックリするかもしれません



 
川連小学校・三関小学校・高瀬小学校のみなさん、お楽しみいただけたでしょうか?
この次は、ご家族のみなさまといかがでしょう。
 スタッフ一同、またのご来館をお待ちしております。